Wikiネットワーク

自分が思い描くような情報蓄積システムができつつある。ざっと概要図にするとこんな感じだ。実際にはもっといろいろな機能が備わっているが、Wikiシステムに限定するとこの図のようになる。

wikiネットワーク図.PNG

いつでもどこでも情報を検索したり、また書き込むことができる。検索の仕方についても、カテゴリ別に調べたり、タグ機能を使ったり、泥臭く全文検索をすることもできる。書き込むことについては、小学校一年生でも可能なくらい容易だ。アウトライン機能はこれからもプランナートムを使うかもしれない。漢字の検索には超漢字が大変便利だ。しかし、情報を蓄積すると言うことについては、現時点ではこれが理想的だろう。プランナートムや超漢字にはない長所として、共同作業ができる点やネットワークから簡便にアクセスできる点がある。超漢字には超漢字ウェブサーバや超漢字 for Oracleという製品があるが、どちらも高価であるし簡単でもない。今回のシステムの長所の一つに非常に安価であるという点がある。システムに限って言えば、wikiシステムの部分はどちらもGPLなので、フリーに使うことができる。ソースを書き換えることもできる。DBはMySQLを使っている。これは個人利用についてはGPLなので、これもまたフリーソフトウェアだ。そういう点では非常に恵まれていると言える。


vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

このブログ記事について

このページは、ちんみが2008年8月30日 21:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「yes no」です。

次のブログ記事は「外部Wiki」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。