2008年7月アーカイブ

pukiwiki + 携帯電話 + 検索機能

適切な安全対策を施したpukiwikiに携帯電話でアクセスして、ちょっとした暇な時間にメモを記録している。pukiwikiを使えば、普通のメモでもメモ以上の存在になるので大変便利だ。しかし、標準の携帯電話用スキンには、検索機能がない(pukiwiki 1.4.7)。ないので自分で書き足した。

具体的には以下のように一行書き加えるだけで、携帯電話から検索機能が使えるようになる。
$navi[] = '<a href="' . $link['recent'] . '" ' . $accesskey . '="5">5.Recent</a>';
$navi[] = '<a href="' . $link['search'] . '" ' . $accesskey . '="6">6.Search</a>'; //追加
64行目辺りにsearch行を追加するだけで、検索が可能になる。
これを使って、pukiwikiによる携帯メモ機能を実現する。
vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

Mid Century テンプレートセット

MTOS 4.2 rc4のリリースと同時に、Mid Centuryテンプレートセットが公開されていた。
最新の機能を使えると書いてあるので、ダウンロードして導入してみる。
具体的には、ダウンロードした後、適当なディレクトリで解凍し、ディレクトリ構成ごとにコピーしただけだ。それでMovable Typeから使うことができる。既存のブログのテンプレートをMid Centuryで初期化すると、カスタマイズした部分は改めて設定し直さなければならない。なので、変更の少ないブログで試しにテンプレートを初期化してみた。朝顔のブログは、ThisIsGoodのプラグインを導入して、コメントのテンプレートに一行加えただけなので、これを利用してみる。初期化後改めてコメントテンプレートに一行加えて、再構築し、元通りにする。スタイルもそのままだと、Mid Centuryの画面になるので、元のスタイルに戻す。だが、Mid Centuryの標準スタイルもかっこよくて、このままでいいかもしれない。

いずれにしても、Mid Centuryのテンプレートセットをダウンロードして、テンプレートの初期化をする利点はある。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

MTOS-4.2rc4-ja

MTOS-4.2rc4-jaがリリースされたので、早速家庭内サーバとxreaに導入する。家庭内サーバの方は問題なく導入できた。しかし、xreaの方は相変わらず文字化けが生じる。仕方ないので、4.2rc2-jaのまま使い続ける。perl 5.6.1の問題は自分で解決してしまったので、急ぐ必要はない。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

三浦のスイカ

近所の八百屋へ赴き、三浦産のスイカを買ってくる。横須賀に住んでいるのだから、やはり三浦産のスイカを食わねばなるまい。甘くてみずみずしく大変おいしい。

NEC_0345.JPG

NEC_0347.JPG



ハードディスク障碍
生ごみ処理機
wordpress頓挫
wordpressを導入
はーい、藤田でーす

LaTeXで検索可能なPDF

昨日から始めたptetex3の構築だが、ようやく目的が達成できた。
つまり、LaTeXで検索可能なPDFを作成することだ。思えば、十数年前、同じようなことを考えて、その時はうまくいかなかった。それが今、設定を間違えなければ、いとも簡単に構築できる。最近つくづく感じるがいい時代になったものだ。今は、wikiwikiwebもあるし、フリーの高品質なフォントもあるし、高速で常時接続が可能なインターネットもある。全文検索ソフトもフリーソフトで存在する。CMSという便利なソフトウェアもある。ネットから離れれば、超漢字という別次元のソフトウェアもある。昔かなわなかった夢が今かなっているのは本当に幸せなことだ。

サーバにVine Linux 4.2を使っていることが功を奏した。ptetex3を使う上で、Vine Linuxが一番都合がよいのだ。apt-get install task-tetexであらかたの作業は終わってしまう。後はネットで情報を見つけながら、設定とファイルの置き場所を間違えなければ、必ずうまくいくはずだ。よく分かっていなかったため、ファイルの設定やIPAフォントの置き場所を間違えて、ずいぶん遠回りをした。しかし、落ち着いてやれば必ずうまくいく。

日本語とフランス語混ぜた文章を特別なワードプロセッサーソフトウェアを使わずに書くことができる。そのデータがいつまでも利用可能なのは大変嬉しい。別の話だが、十数年前に同じように書いたワードパッド(かもしくはワード)の文章は、WORD2003で読み込むことができない。namazuでも、WORD2とメッセージが出て、読み込むことができない。他のどんなソフトウェアでも読み込むことができない。その点、ジャストシステムは過去のデータでもビュアーできちんと読み込むことができる。当たり前のことなのだろうが、こういう点は評価したい。結局、自分自身の予感は当たっているわけだ。ワードは信用できない。

結論:夢がかなって嬉しい。


vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

pukiwikiとptetex3

少し時間ができたので、家庭内サーバにpukiwikiとptetex3を導入した。
LaTeXはdocumentstyleの頃に使ったくらいなので、pukiwikiともどもこれから改めて勉強するといった感じだ。

もう一つ、家庭内サーバへ外部から安全に接続する方法も設定した。こちらは安全面を考えて詳細を控える。いずれにしても、外出中に必要な情報をどこででも引き出せるようになったのは、大変有益だ。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

すてまんえん

小学一年生の息子が「すてまんえん」と言っているので、何かと思ったら「捨萬円」だった。その後、「ひろいまんえん」と言っていたので、こちらは「拾萬円」のことなのだろう。確かに本当の拾萬円は「ひろう」方だ。面白いところに目を付けるなと感じる。

ハードディスク障碍
生ごみ処理機
wordpress頓挫
wordpressを導入
はーい、藤田でーす

懸賞その26

2008 コカ・コーラ オリンピック Tシャツプレゼントキャンペーンで、卓球Mが当たる。
一月後に届くそうだ。当選した後に、デザインを確認したところ、何とも喜びがたいデザインだった。
詳細は、http://cocacola.jpで確認できる。

懸賞その27
懸賞その25
懸賞その24

ゲシュタルト崩壊

妻が彗星の「彗」の字の下が「ヨ」なのか「E」なのか分からなくなると言った。
「彗」の字と「慧」の字を眺めていたところ、妻が「彗」の字が人の顔に見えると言い出した。



確かに唇の厚い人の顔に見えてくる。

ハードディスク障碍
生ごみ処理機
wordpress頓挫
wordpressを導入
はーい、藤田でーす

青空のかけら

斎藤由貴のヒット曲は数多くあるが、我が家で一番多く歌われているのがこの曲だ。
実を言うと、私が最初に覚えたのはロングバケーションのカバーの方だ。何はともあれ、今日みたいに久しぶりに青空が広がり、真夏のような日差しが染みてくると、この歌を歌いたくなる。


INTEC275でカセットを聞く
ラジオっ子
ロックのための幸福な時間
KORG DS-10
(Marie's The Name) His Latest Flame

頭脳警察は誰だ?

頭脳警察は誰だ?
それは私とスズメが言った。
くだらないことば遊びはともかく、最近は漠然とした「お互いに監視し合うネット社会」みたいなものを感じる。素朴でおおらかなネット時代は終わりを告げたという感じだ。ネット社会だけでなく、現実の社会もおおらかさが薄れていくような気がする。そういう時代と割り切っていくしかないのだろう。


MediaWikiの開いた仮身(もどき)機能
草なぎ剛 (なぎは弓偏に剪)の彅
動画ブログ
YouTubeみたいに動画を管理する
PukiWiki Plus! でAutoLink機能を使いページ数が増えるとまずいらしい

超漢字ウェブコンバータのエラーコード

久しぶりに超漢字ウェブコンバータを使っている。
大きな実身と仮身ネットワークのせいか「FFFFFFDC」というエラーコードが出る。エラーが出るのは仕方ないとしても、そのエラーコードの意味が全く分からないのが困る。エラーコード一覧がないので、直しようがない。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

ストロベリーヨーグルトアイスクリーム

今年の春に作った自家製の苺ジャムを冷凍保存している。
それを使ってアイスクリームを作った。思いつきで作ったわりには大変おいしくできた。

  • 自家製苺ジャム(苺は座間産) 300g
  • 自家製ヨーグルト(種はLG21) 100g
  • 植物性ホイップクリーム 200g
本当は全部で500gにする必要があるので、3:1:2の配分を守って500gにしなければいけない。
しかし計算が面倒なのと、苺ジャムの冷凍パックが300gだったので、えいやで作ってしまった。
結果として600gでも問題なくアイスクリームになった。

私と妻には大変評判がよいのだが、息子は今までのヨーグルトアイスクリームがよいという。苺ジャム入りは彼にとってはすっぱすぎるというのだ。おいしいのにな。

NEC_0339.JPG



LG21 飲むヨーグルト
プルーンジャム
マドレーヌを作る
自家製の千葉産ピーナッツバター
コンビーフケチャップ炒め生卵のせ

超漢字ウェブコンバータ

以前超漢字で書いた日本語とフランス語の文章をもう一度見直す。
現在の設定ではフランス語のアクサンが画像として出力されるので、何となく嫌だなと思っていた。どうせならきちんと文字として出力したい。

見直してみると、ウェブコンバータの設定がShift_JISになっていた。これをUTF8に変更すると、問題なく日本語とフランス語の両方が文字として出力されるようになった。もっと早く気づくべきだった。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

勝手にフランス月間

今年が日仏交流150周年の記念の年だからと言うわけではないが、突然今月をフランス月間にしようと思いついた。実を言うと、常々すっかり縁遠くなってしまったフランスに再び近づこうと考えていたのだ。今は初めとしてシャンソンを聴いている。iPodに入っているのは、
  • Sylvie Vartan
  • Serge Gainsbourg
  • Jane Virkin
  • Charlotte Gainsbourg
  • Autour de Lucie
  • 無印良品 BGM2
  • 無印良品 BGM12
  • Magali Bonfils
  • Elsa Lunghini
  • Boris Vian
以上の曲だ。

Poisson d'or
On arrive!
ノーベル文学賞
LaTeXで検索可能なPDF
超漢字ウェブコンバータ

MT-4.13のリリース

Movable Type 4.13がリリースされている。しかし、日本のサイトのみのようだ。www.movabletype.org/dowonloads/のほうにはない。
いずれにしても、これはオープンソースのものではないので、自分のところに入れる予定はない。
このバージョンでは、Perl 5.6.1および 5.8.0の問題が修正されているそうだ。つまり、xrea s51サーバにインストールしたら、標準の検索機能が正常に動作するのだろう。しかし、オープンソースでない方は商用利用や複数利用について制限があるので、インストールはしない。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

かずのりメソッド

かずのりメソッドを考案する。
これはプレゼンテーション手法の一つである高橋メソッドの逆の発想といえる。
とにかく、一ページに収めるのだ。どれだけ情報があっても一ページに収める。手帳のサイズもページの枚数も変えずに情報量だけを増やすことが可能だ。見にくければ、虫眼鏡で見ることになろう。サンプルで付けたPDFファイルの場合、ミニ6穴サイズのリフィルでは何とか虫眼鏡無しで見ることができた。最近プリンタは性能が向上しているので、このくらいまでなら何とか印刷できる。

かずのりメソッド.pdf

NEC PC98x1シリーズの時代、可読性を損なわずにデータ量を最大約半分にする技術があった。つまり、全角カナ文字を半角カナ文字に変換するというフィルターソフトウェアだ。もちろんいわゆるジョークソフトウェアだが、発想とは案外そういうところにあるのかもしれない。


手帳の引っ越し
手帳Wiki
ぺんてる サインペン
手帳オフ
ルースリーフ

MT-Plugin-FCKeditor-1.2

本文の中に、気軽に表が書けたらいいなと思って、MT-Plugin-FCKeditor-1.2を導入する。
結論から言うと、このプラグインでは表は書けないのだが(FCKeditor 2.6では書けるらしい)、それなりに使いやすくなったので、そのまま使い続けることにする。使い勝手が良く、インストールも簡単だった。必要なファイルをコピーして、mt-config.cgiに一行追加するだけである。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

Hyper Estraier + pdf + office文書

Hyper EstraierでPDFファイルやMSのoffice文書が検索できるように設定した。
ネットでいろいろ調べてみたが、結局のところ、付属のユーザーズガイドが一番詳しくわかりやすかった。cron.dailyに以下のようなコマンドを入れておけば、PDFやoffice文書も全文検索できるようになる。

/etc/cron.daily/ESTCMD
#!/bin/sh
PATH=$PATH:/usr/local/share/hyperestraier/filter ; export PATH
/usr/local/bin/estcmd gather -pc UTF-8 -cl -il ja -sd -cm /foo/bar/cascket/  /var/www/html
/usr/local/bin/estcmd gather -pc UTF-8  -lt -1 -lf -1 -cl -fx ".doc,.xls,.ppt,.DOC,.XLS,.PPT" "H@estfxmsotohtml" -fz -il ja -sd -cm /foo/bar/cascket/ /var/www/html
/usr/local/bin/estcmd gather -pc UTF-8 -lt -1 -lf -1 -cl -fx ".pdf,.PDF" "H@estfxpdftohtml" -fz -il ja -sd  -cm /foo/bar/casket /var/www/html
/usr/local/bin/estcmd extkeys -kn 64 -um /foo/bar/casket/

あとは、cron.weeklyなどに削除や最適化のコマンドを入れておけば、いいだろうと思う。

squid-3.0 STABLE7がリリースされていたので、早速インストールする。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

解決:perl 5.6.1でMTOS 4.2rc2で標準の検索

今までのあらすじ:
xrea s51サーバのperlのバージョンは5.6.1だ。5.6.1にはText/Balanced.pmがない。そのため、MTOS 4.2rc2の標準の検索機能正常に動作しない。
xrea s51サーバのperlのバージョンアップはすぐには期待できない。また、MTOS 4.2rc3以降ではなぜか日本語で文字化けが発生する。また、MTOS 4.12などにバージョンダウンしようとすると、別種のエラーが発生する。そのため八方ふさがりになる。

毎日nightlyを導入して検証するのが面倒くさくなってきたので、自分でText/Balanced.pmを導入した。具体的には、自前で動かしているサーバにすでに導入しているperl5.10.0のText/Balanced.pmを、MTOS/libにコピーしたのだ。perlのインクルードパスを確認すると、MTOS/libを見に行っているので、そこにText/Balancde.pmをコピーしたのだ。結果は首尾よくいっている。

perlはアーティスティックライセンスとGPLライセンスのデュアルライセンスなので、おそらく上位バージョンからの単独モジュールのコピーは違反ではないだろう。

これで、全ての問題が解決した。懸案の高速化も無事済んで、まことに喜ばしい。

vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

ブログのテンプレートを初期化

「そうそう書くことないし」のコメント欄が正常に表示されないことが続いていた。いろいろ試してみたがうまくいかず、最終的にテンプレートの初期化を行った。最初の設定に戻して、改めてスタイルの設定やテンプレートのカスタマイズを行う。すると、問題なくコメント欄が表示されるようになった。


vmware playerの不具合
ファイル名をUTF-8化
パールとメカブと案山子
MTOSが正常動作する
MTOS-4.2rc1-ja

ISOのカッツォ

標準男性器

こんなばかげたことばかりを考えている。

ブラキャミ春樹
ブライト・ノアの日記 きれそうなわたしの一年戦争
あっひゃとぷふい

このアーカイブについて

このページには、2008年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年6月です。

次のアーカイブは2008年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。